先輩社員インタビュー
社会人として日々奮闘している
パナソニック オートモーティブシステムズの先輩社員。
これから就職活動をされる皆さんに、
今、伝えたいメッセージをお届けします
事例紹介インタビュー
キャリアを重ねて見えてきた、ありたい自分。
パナソニック オートモーティブシステムズでの
キャリア形成、制度活用や働き方などをご紹介します
-
業務時間の最大15%を新たなチャレンジに
人材育成を目的に、毎年、若手から中堅の希望者12~13名が参加。技術、経営、ブランディングなど日常業務の枠を超えたさまざまなチャレンジを行っています。
-
日本を成長に振り向ける力になりたい。
開発本部のキャリア支援制度を活用し、ハーバードビジネススクールへ留学。留学した経緯や留学中の様子、今後の思いを語ります。
-
プレミアムな休暇の過ごし方
プレミアムバケーションは、3~5 日の有休の連続取得を推進する取り組み。プレバケの様々な魅力を、当社社員の声を通じてご紹介します。
※当社企業サイトに遷移 -
今の自分にとってベストな働き方を選択
育児休暇が多様性を意識するきっかけに。ワークライフバランスの実現が仕事の質を高めます。
※当社企業サイトに遷移 -
多様性は方向性や解決策を見出す糸口
性別などの属性に関係なく、個人の思いを尊重し、チャレンジが推奨される職場環境で働ける幸せ。そのことへの感謝の思いが、もっと良い商品を!もっと良い組織に!の原動力になっています。
※当社企業サイトに遷移 -
子どもたちのより良い未来のために
新しい価値の創出には”気づき“を生む多様な視点が不可欠。さまざまな背景を持つ仲間たちとワンチームでまだ見ぬ未来へのチャレンジを続けます。
※当社企業サイトに遷移 -
障がいを越えて「音のある世界」にチャレンジ
それぞれの個性や強みを発揮しながら成果にこだわって真摯に取組む姿勢が仲間を増やす!それは健常者も障がい者も同じ。強い気持ちを持って挑戦を続けています。
※当社企業サイトに遷移